二人の旅の備忘録

50代夫婦の旅の記録です。温泉や綺麗な景色、美味しかった物、その他気になった物を写真メインでお伝えできればと思います。撮影はスマホなので画質や撮影技術は良くないですが、そのへんは大目に見て楽しんでいって下さい。

MENU

近畿-奈良-明日香村

飛鳥時代の歴史ロマン旅 6

飛鳥寺にきました。 この寺は、596年に蘇我馬子が日本で初めて建立した寺院で、日本初の仏像がある寺です。日本初の仏像、銅造釈迦如来坐像(飛鳥大仏)です。 大仏と言いますが、高さは2.7Mしかありません。 火災などで焼けたり、いろんな災難で長い…

飛鳥時代の歴史ロマン旅 5

近鉄 飛鳥駅へ着きました。 駅前でレンタサイクルを借りて移動します。 電動自転車なので楽々移動できるのと、飛鳥は道が狭い場所に名所がたくさんあるので、自転車が非常に便利です。 まずは梅山古墳(欽明天皇陵)に行きます。 やはり自転車での移動が正解…