二人の旅の備忘録

50代夫婦の旅の記録です。温泉や綺麗な景色、美味しかった物、その他気になった物を写真メインでお伝えできればと思います。撮影はスマホなので画質や撮影技術は良くないですが、そのへんは大目に見て楽しんでいって下さい。

MENU

関西の奥座敷とマヤ遺跡 3

まずはお昼ごはんです。

金の湯のすぐ隣のお食事処 なかささんで天ざるです。f:id:tabi_memorial:20240506211312j:image

蕎麦はまあ普通って感じですが、ボリュームがあります。

しかし、天ぷらは海老がけっこうな大きさでプリプリで美味しい(^-^)

もちろんビール飲んでますよ♪
f:id:tabi_memorial:20240506211326j:image

食事を終えて、再び散策します。

なんか、変なのがいましたよ(^-^)f:id:tabi_memorial:20240506211402j:image

有馬の街の所々に仲間がいますね。
f:id:tabi_memorial:20240506211425j:image

こちらは温泉禅寺

行基724年に建てたお寺です。
f:id:tabi_memorial:20240506211458j:image

行基の像です。
f:id:tabi_memorial:20240507111948j:image

隣には念仏寺があります。

念仏寺は秀吉の正妻ねねの別宅だったそうです。

ご本尊は阿弥陀如来です。

f:id:tabi_memorial:20240506212034j:image

昔の石なのでしょうね。

なにやら、ナット型ですよ。
f:id:tabi_memorial:20240506211528j:image

こちらの石には観音様が彫られています。

f:id:tabi_memorial:20240506211547j:image

わかりますか?
f:id:tabi_memorial:20240506211604j:image

昔の防火用水。

水と書かれており江戸情緒があります。
f:id:tabi_memorial:20240506211624j:image

お土産にはかわいいお地蔵さま。
f:id:tabi_memorial:20240506211658j:image

温泉寺では中国風精進料理「普茶料理が楽しめ、座禅体験ができるようです。
f:id:tabi_memorial:20240506211716j:image


f:id:tabi_memorial:20240506211732j:image

お寺の横には湯泉神社の入口があります。
f:id:tabi_memorial:20240506211815j:image


f:id:tabi_memorial:20240506211830j:image


f:id:tabi_memorial:20240507111843j:image

長い階段を登ると立派な本殿があります。f:id:tabi_memorial:20240507111857j:image

ご祭神はここ有馬温泉を発見したとされる

です。

f:id:tabi_memorial:20240506211901j:image

恵比寿さまもおられますね。

この笑顔を見ると、ホッとしますね♪
f:id:tabi_memorial:20240506211918j:image

 

神社へ登る階段の真ん中らへんから脇道が伸びていて、そちらへ行くと極楽寺の裏側へ行けます。

そこには、こんなものが。
f:id:tabi_memorial:20240506212106j:image

秀吉がお気に入りだったこの場所から温泉が出なくなってしまい、温泉が出るようにとこのような物を建てたそうです。
f:id:tabi_memorial:20240506212134j:image

こちらは隣接する極楽寺です。

ご本尊は阿弥陀如来で、593年に建立されました。

ここには神戸市立太閤の湯殿館という有馬温泉の博物館があり、豊臣秀吉が入った湯ぶね庭園、蒸し風呂、岩風呂が残されていますが、今回は入場料がいることもあり入りませんでした。(せこいっっ!)

 

すぐ横には極楽泉源があります。f:id:tabi_memorial:20240507112559j:image

湧いてますよ~♪
f:id:tabi_memorial:20240507112607j:image

こちらも金泉温度は94.3℃と、天神泉源とほぼ同じです。
f:id:tabi_memorial:20240507112615j:image

 

すぐ下には有馬温泉のもうひとつの透明な銀泉の日帰り湯の銀の湯があります。

こちらでお風呂に入ります。
f:id:tabi_memorial:20240506212150j:image


f:id:tabi_memorial:20240506212407j:image

こちらは源泉掛け流しではないので、なんとなく普通の銭湯のようです。
f:id:tabi_memorial:20240506212322j:image銀の湯HP より

 

特に匂いもなく、特徴がない温泉・・・

それでも、気持ちよかったです(^-^)

 

銀の湯の正面には、何やら大きな鬼瓦がありました。

横にはまた鬼瓦が(^^)
f:id:tabi_memorial:20240507113058j:image

上には明治時代の大日本温泉一覧が。

有馬温泉は西の大関だったようです。

横綱は無いようですね・・・
f:id:tabi_memorial:20240507114217j:image

お店があまり開いていないので、少しプラっと歩いて外からのぞき見です(*^^*)
f:id:tabi_memorial:20240507113036j:image

この、ありまてっぽう水ドロップは、けっこうサイダー味がはっきりしていて美味しいですよ♪
f:id:tabi_memorial:20240507113120j:image

神戸に住んでいてほとんど来ることがなかった有馬温泉ですが、あらためてこうして散策してみると、知らなかったことがたくさんでなかなか楽しかったです(^^♪

 

お店も開いていないので、そろそろ宿に向かおうと思います。

youtu.be

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ